2024年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
三章から更新の時にやりたいことが浮かんだのですけれども。
タスク過多になるかしらと悩みます。
ゆっくり考えましょう。
タスク過多になるかしらと悩みます。
ゆっくり考えましょう。
暫定タスク
・リプレ本編
・リプレキービジュアルイラスト
・キャラクター紹介(あと二人)
・サブキャラクター紹介デザイン
・リプレ本編
・リプレキービジュアルイラスト
・キャラクター紹介(あと二人)
・サブキャラクター紹介デザイン
午後はミッチーを観ましょう。
今決めました。
今決めました。
ですが、全体の四分の一に至るまでを半年で書けたのはすごいことです。
がんばっている! 成瀬さん!
と、自分を励ますスタイル。
がんばっている! 成瀬さん!
と、自分を励ますスタイル。
花墓は作品を絶対に完結できる自信があったので、プロトタイプやお試し版を発行できましたが。
リプレは本当に書き切ってからではないと、物理の本にできないのですよ。
まだ今後の展開も揺れていますし。
……でも、この悩みも、書くのも全てが楽しいからこその、創作。
楽しくなかったら続けられていません。
リプレは本当に書き切ってからではないと、物理の本にできないのですよ。
まだ今後の展開も揺れていますし。
……でも、この悩みも、書くのも全てが楽しいからこその、創作。
楽しくなかったら続けられていません。
あとはもう少し、私にとって楽しい要素をリプレに足したい。
ただのファンタジーではだめなのです!
独自性を付与したい。この世界に行きたいなあと、思ってもらえるようにしたい。
ただのファンタジーではだめなのです!
独自性を付与したい。この世界に行きたいなあと、思ってもらえるようにしたい。
作品の語りをしたいです!
でも、ネタバレと守秘義務の狭間で揺れて何も語れない。まだ。
来年の春に四章が更新できたら、多少は自身の中におけるガイドラインが緩和されるはずなので、そこからですね。
うーん。遠い。
でも、ネタバレと守秘義務の狭間で揺れて何も語れない。まだ。
来年の春に四章が更新できたら、多少は自身の中におけるガイドラインが緩和されるはずなので、そこからですね。
うーん。遠い。
リプレの五章のプロットができました。
結局、前後編になりました。
このお話を一章で収めるのは無理だろうなあと思っていたら、やっぱり無理の無理。
結局、前後編になりました。
このお話を一章で収めるのは無理だろうなあと思っていたら、やっぱり無理の無理。
やっぱり、まだ落ち込んでいますけれども。
落ち込んでいる理由がわかるのと、客観的に眺めているところもあるので大丈夫です。
忘れない。
私は荒野の開拓者。
落ち込んでいる理由がわかるのと、客観的に眺めているところもあるので大丈夫です。
忘れない。
私は荒野の開拓者。
昨日は「Memome」を書き逃しました!
悔しいです。
来月は毎日埋められたら良いです。
悔しいです。
来月は毎日埋められたら良いです。
ごめんなさいね、日頃は薄れているのですが。
最近、方向性に悩むのでまた感想が欲しいなあと……なりました。よくないよくない。
休むやすむ。
最近、方向性に悩むのでまた感想が欲しいなあと……なりました。よくないよくない。
休むやすむ。
これから変化する物語を歩むキャラクターなのか。それともキャラクター自体がすでに物語として完結しているかによって、大分キャラクターの設定や説明は変わりますね。
うーん。要思考。