明日から、また朝活をがんばりましょう!
2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
てがろぐさんの良いところは、書き込む内容に理性を働かせられる点ですね。
カクサレちゃんはどうなるのかなあ。
と、ふと不安になる時があります。推しカプにするためには、私が書かなくてはならないのに。
それを私も望んでいるのに。
と、ふと不安になる時があります。推しカプにするためには、私が書かなくてはならないのに。
それを私も望んでいるのに。
哀しい物語を書きたい気分。
いまは別のことで頭が一杯いっぱいでもあります。
うーん。どうしよう。
うーん。どうしよう。
サイトを動かせる日が、来週の火曜日以降になります。
更新や返信など、今しばらくお待ちください。
更新や返信など、今しばらくお待ちください。
今日の更新はお休みします。
申し訳ございません。
申し訳ございません。
メッセージを受け取りました!
ありがとうございます、後日に返信いたします。
ありがとうございます、後日に返信いたします。
Q.創作で格好良いと思ったものはなんですか?
A.自らの評価を他者に委ねない強い魂。
A.自らの評価を他者に委ねない強い魂。
Q.得意分野はありますか?
A.「天才」「最強」になれない、苦悩なら書けると信じています。つつましやかな傲慢ですね。
A.「天才」「最強」になれない、苦悩なら書けると信じています。つつましやかな傲慢ですね。
いまは色々な設定を練り上げたい気分。
鑑賞は「干渉」もかけています。けれども、美しくないのと、本人に自ら関わる意思があるのか不明な場合もあるため、「鑑賞」としています。
こういう設定を練り上げるのは楽しいのです。
【鑑賞事象】
此岸現実にて、彼岸現実の存在を認識した際には彼岸現実の存在が特殊かつ特有となる鑑賞の視点を持っている事例が、多々見受けられる。
此岸現実にある組織「越境技術保全機関 和護」において明文化された鑑賞事象は、「鑑賞の視点」と呼称されることになった。
此岸現実にて、彼岸現実の存在を認識した際には彼岸現実の存在が特殊かつ特有となる鑑賞の視点を持っている事例が、多々見受けられる。
此岸現実にある組織「越境技術保全機関 和護」において明文化された鑑賞事象は、「鑑賞の視点」と呼称されることになった。