「不完全書庫」を見返していて、自分の好きなものを言語化することはとても大切だ……と思い至るなど。
改めて、最適なタイミングで「X(当時はTwitter)」を辞めることができたのはとても幸運なことだと思います。
たまに思い悩んだりして、「Xfolio」以外の投稿サイトに作品を公開することも考えたりしますが、それでもサイトを優先する自分の判断は私にとって有益でした。
これからも、サイトが一番、たまに「Xfolio」でがんばりたいです。
自身の芯を揺らがせない。そうしたら、生まれるものはきっとある。
たまに思い悩んだりして、「Xfolio」以外の投稿サイトに作品を公開することも考えたりしますが、それでもサイトを優先する自分の判断は私にとって有益でした。
これからも、サイトが一番、たまに「Xfolio」でがんばりたいです。
自身の芯を揺らがせない。そうしたら、生まれるものはきっとある。
どの塗りを目指しているのかをまずはっきりとさせませんとなあ。
塗りはいつも試行錯誤。
生きている間に書きたい長編小説
・銀鈴檻
・十三の試験管
生きている間に進めたい短編連作
・舞裏
・千晶推参!
・銀鈴檻
・十三の試験管
生きている間に進めたい短編連作
・舞裏
・千晶推参!
その上、過去に考えたリプレ以外の長編三作品と短編連作二作品を書き終えるまでこの命を終わらせたくないという状況ですので、自創作で手一杯。むしろ手が足りない。
まあ、まずはリプレなのですけどね!