リプレ三章の準備は終わりましたが……うーん。うーむ。うーん。
まだ加筆修正は沢山ありますけれど。
とりあえず。とりあえず!
とりあえず。とりあえず!
リプレ五章終わりましたー!
アナログで良い下書きができました。
良かったよかったです。
清書して掲載を目標にします!
良かったよかったです。
清書して掲載を目標にします!
小説を読んでから、小説を書くと文体の自由度が変わる気がします。
リプレ五章がようやく終わりが……見えてきたけれども……先が遠い。
がんばります。
がんばります。
リプレの五章も中盤の序盤に差し掛かるややこしさ。
とは言いつつも、小説も書きたいのです。
リプレを進めつつ、そろそろ公式短編も増やしたいなあなどと。
リプレを進めつつ、そろそろ公式短編も増やしたいなあなどと。
カクヤさん、サレトナちゃん、タトエ君の立ち絵をまずがんばって、セルフ二次創作ゲームを作りたいこの頃。
立ち絵の差分を描くのがとても楽しかったです。
しかし、技や法術を考えるのは楽しいけれども難しいです。
センスが問われます。
センスが問われます。
今後のためにサブキャラクターの紹介を冊子化して印刷しました。
現段階なので、情報は増えていきますが、名字の確認等に必要なのです。
案外忘れる。
現段階なので、情報は増えていきますが、名字の確認等に必要なのです。
案外忘れる。
「もう何もかもをと欲張れないなあ」と気づきましたので、今後のステータス成長は小説やエッセイなど文章に振ります。
絵はですね。
これ以上上手くなれたら嬉しいですが、いまのところ自分の絵に満足しているので。継続はしますが、ステータス成長は後回しです。