リプレは四章の直しまで終わりました。
今度から、五話!
今度から、五話!
リプレ四章、本文初稿終了!
……あの、成瀬さん。どうして今の時点で十万字超えているのですか?
自問自答してしまいます。
……あの、成瀬さん。どうして今の時点で十万字超えているのですか?
自問自答してしまいます。
今日の文字数:約5200字。時間は3時間になります。
1時間に1700字でしたら、まずまずの文量になります。これからもがんばりましょう。
1時間に1700字でしたら、まずまずの文量になります。これからもがんばりましょう。
リプレのキャラクター原案の冊子を作ったので今日の私もえらいです。
少し盛りすぎたので、削ります。
流石にくどい。
流石にくどい。
私に命じます!
リプレはもっと詳細に書くこと!
文字数を増やしても、大丈夫!
リプレはもっと詳細に書くこと!
文字数を増やしても、大丈夫!
リプレはいま書きたいことがありすぎて、整理が大変。
譲れないイベントは決まってきましたから、あとはどこまであれそれをどう詰めるか!
譲れないイベントは決まってきましたから、あとはどこまであれそれをどう詰めるか!
小説を書いた後に、言葉が足りないなあという気分には何度も何度もなります。
それでも書いていくしかないのです。
……とは思いますが、密度と硬度を上げたい気持ちも捨てきれません。
上手くなるように、がんばります。
それでも書いていくしかないのです。
……とは思いますが、密度と硬度を上げたい気持ちも捨てきれません。
上手くなるように、がんばります。
また少し、絵の描き方を見つけた気がして楽書きが楽しい時期に入りました。
もう少し、バランスを整えて、デジタルでも安定させたいです。
もう少し、バランスを整えて、デジタルでも安定させたいです。
現在、背景テクスチャ作りをしていたのですが。
水彩でも色々とできて楽しいです。もう少しがんばりたいところ。
水彩でも色々とできて楽しいです。もう少しがんばりたいところ。
技術の巧拙とかそういうことではない!
書きたいものを、まずは書く! それを考える!
自分にろけっとぱーんち。
書きたいものを、まずは書く! それを考える!
自分にろけっとぱーんち。
プランニングをやり直しました。
こちらで、なんとか立て直せると良いのですが。
こちらで、なんとか立て直せると良いのですが。
この調子でしたら、十冊目は余裕ですね。