ゲームを一時間もするという、贅沢ができる幸せ!
いまのところ、今日は良い日。
午後はゆっくりとうらぶを眺めましょう。
午後はゆっくりとうらぶを眺めましょう。
さりげなく重要なことだと思いますので、サムネイルは「中身の内容が一見して感じられるように」と意識しながら、毎回頑張って作っているのです。
一度しか見られない。だけれど、その一度で以下に人の心をつかめるか。
一度しか見られない。だけれど、その一度で以下に人の心をつかめるか。
明日は良い日にしたいなあと思います。
理由は秘密。
理由は秘密。
雑記は薄暗いですが、こちらは元気です。
今日はお休み。
明日から、また、少しずつ。
明日から、また、少しずつ。
試してみたいイラストが見つかりました。
一瞬の煌めきを書けたら、十分なのでしょう。
そのための十七万字。
そのための十七万字。
感情に波がないと、創作が捗らない不思議。
SNSは閲覧用と割り切ろうかしら。
少なくとも、発信するのは向いていません。
少なくとも、発信するのは向いていません。
オン用の暑中見舞いも考えなくてはなりません。
推しに関する感想を見たくないことも同担拒否と呼ぶのかしら。
まだ、今後の活動の場についての答えを出すのは時機としては早くて、内容は難しいのです。
文学とキャラクター小説の狭間で揺れています。
書くかなあ。なんでも書くかなあ。
リプレ作業と並行して書いている小説との温度差に風邪をひきそうです。
書くかなあ。なんでも書くかなあ。
リプレ作業と並行して書いている小説との温度差に風邪をひきそうです。
シリアス本編を書きたい私と、コミカルセルフ二次創作を楽しみたい私に引き裂かれます。