タトエ君は狸というには呑気になれないのですよね。
色合い的にそちらも考えたのですが、やっぱり狐。猫枠ではありません。
色合い的にそちらも考えたのですが、やっぱり狐。猫枠ではありません。
Q.タトエ君はサレトナちゃんのことを「可愛い」と思ったりするのですか。
A.当然「可愛い」と思っています。けれどもその感情は、恋や異性に対する「可愛い」ではなくて、もっと庇護者目線の「可愛い」になります。タトエ君にとってサレトナちゃんは守る対象です。
A.当然「可愛い」と思っています。けれどもその感情は、恋や異性に対する「可愛い」ではなくて、もっと庇護者目線の「可愛い」になります。タトエ君にとってサレトナちゃんは守る対象です。
「無音の楽団の初期メン」という響きだけでにこにこしてしまいます。
あと、男の子二人に女の子一人、でも恋愛関係のごたごたに発展しない安心感なども良いですよね。
無音の楽団の初期メンは可愛い。これはリプレの法則。
あと、男の子二人に女の子一人、でも恋愛関係のごたごたに発展しない安心感なども良いですよね。
無音の楽団の初期メンは可愛い。これはリプレの法則。
あ、でもカクサレタトちゃんが可愛いことは語れる。
あの三人は「無音の楽団」の初期メンバーになります。イメージアニマルが、カクヤさんだけ虎ですから、擬獣化すると狐のタトエ君が兎のサレトナちゃんを庇うのでしょう。
その後にカクヤさんがお腹を見せて食べないよ、アピールをするのです。
可愛いですね!
あの三人は「無音の楽団」の初期メンバーになります。イメージアニマルが、カクヤさんだけ虎ですから、擬獣化すると狐のタトエ君が兎のサレトナちゃんを庇うのでしょう。
その後にカクヤさんがお腹を見せて食べないよ、アピールをするのです。
可愛いですね!
リプレの今後がようやく少し考えられたので、ベタ打ちしていました。
さて、これらがこれからどうなるか。
さて、これらがこれからどうなるか。
カクサレちゃんはくっつくのかなー。くっついてもらいたいなー。でもまだわからないのですよねー。
カクサレちゃんのセルフファンクラブサイトを作るという痛いことをしたい。
私が原作者なのに「カクサレちゃんくっついて!」と願う私もいるというのが最高にザットイズアレ。
私が原作者なのに「カクサレちゃんくっついて!」と願う私もいるというのが最高にザットイズアレ。
リプレの第二章を掲載し始めてから、小ネタやこれからの話を書けるようになりましたので、四章までがんばったらセルフ二次創作もできるかもしれない。
がんばりたいです。
がんばりたいです。
こういうところで面白く個性を出せるようにもなりたいですね。