Memome

【2025年4月固定】
成瀬の徒然を記しているミニブログです。
内容は日常と創作メモがメインになります。ひみつもたくさん。

今月はリプレの作業を主に進めたいです。本編を補強するのに必要な情報を整理します。
そうして、リプレ本編である第四章も後半に入りました。
サイト「不完全書庫」で毎週土曜日に更新中ですので、ぜひ遊びに来てください!
【2025年2月固定】
成瀬の徒然を記しているミニブログです。

内容は日常と創作メモがメインになります。ひみつもたくさん。
今月はリプレ七章について仄めかす予定です。
リプレ四章もサイトで更新中なので、ぜひ遊びに来てください!
『イクサガミ 人』をようやく読み終えました。

以下ネタバレ。
とりあえず、進次郎さんと響陣さんが無事でほっとしました。
たまに入る各自の回想がずるいです。全員感情移入ができてしまいます。
畳む
センチメンタルです。

私が好きな私は、多分周囲から求められていないのだろうなあとたまに哀しくなる夜もあります。
畳む
■事務作業
■サイト更新

□小説
■絵
□ゲーム

2024年10月26日
楽しいことができませんでした。
ファレンさんはやっぱりあの清々しさが良かったのでしょうね。
いま本編を読み返すと、花墓で一番現実を理解していたのかもしれません。などと思います。

#花園の墓守
貴海さん、いま見るとだいぶもっさりしたデザインですね。
カラーリングはとてもすき。
女顔という設定もすき。

#花園の墓守
【ネタバレ】
カクヤさんが今のところ、中途半端。もっと徹底して悩ませたいのでどの辺りを削って、どこを足すか悩みませんと。畳むという状態。
尊敬する今川翔吾先生の『塞王の楯』という作品の文庫版上巻にあるインタビューで、「長編小説に半年もかけない」というくだりが心に刺さっていまして。でも、無理なこともできないですしねえ。と悩みどころ。
「傑作を書こうとしない」のご意見にも納得しました。
とにかく、沢山書きましょう!
リプレ四章が終わったら、創作語りが沢山できる! という謎の自信があるので、そこまではまず粘りたいです!
……いや。語れるのはリプレ四章を公開してからなのですけどね。一体いつになるかしら。いまのスケジュールですと、来年の三月になってしまう。いやん。
ですが、定期更新できる作品がなくなるのはもっと嫌ですので、ゆっくりゆっくりとリプレは更新します。
一気に三万字の作品を更新しても、読者さんも読む時間も余裕もないですからね!
815の漫画のネタをラフまで書いたために、きちんと仕上げたいです。
お気に入りのネタですので。

#カクサレ
絵も描けない調子ですのに、トップイラストを変えたくなる気持ちの時期が来ました。
困りましたね。
自分の小説の強みについて考えます。ふわっとした密度?畳む