協和音を奏でる前に 第五話

 カクヤもサレトナも進んでいない、南の方向を歩いていく。そのあいだに持ち帰るものの指示は一つもくだされることはなかった。
 残り時間は気になるが、空板の時刻は隠されている。腕時計も道具の一つとして数えられるため持ち込んでいない。過ぎた時間は体感で把握するしかなかった。
 カクヤは前へ進みながら、横を歩くサレトナに尋ねる。
「多分さ、今回の試験は臨時の相手との連携ができるかとかも試されていると思うんだけど」
「あらかじめチャプターを分けて決めていない、ということはそういう可能性もあるわね」
「ああ。だから、サレトナはどういった魔術や聖法を得意としてるんだ?」
「私は」
 答えは警告音に埋め尽くされた。
 三回ほど甲高く鳥の歌が鳴り響く。空板を起動すると西端の開けた場所に赤い印が現れていた。地図のその他の部分は表示されていない。
 前後左右を振り向くと、西方以外は木々が寄り添うようにして歩行を困難にしている。
「これは行けってことだな」
「ええ、行きましょう。それとこの杖を見てわかるように、私は魔術士だから。前衛は頼むわね」
「了解。使うのは?」
「氷魔術と回復魔術。もう一つは秘密」
 人差し指を立てながら口元に添えて言われるとそれ以上の追求はできなかった。サレトナは念を押すように言う。
「大丈夫。サポートは得意だから」
「期待しているよ」
 カクヤはサレトナの前に立つと、西方に向かって歩き出す。近づいても敵意を感じることはない。ただ、かといって敵がいないことにはならない。
 先にいる存在を推定するならば野生の動物の可能性は低い。そういった生物は試験前にあらかじめ避難させられているか、保護されているはずだ。そのため、考えつくのはセイジュリオの飼育下にある敵性存在だ。例えば、魔獣といったものになる。
 あと少しで会敵だ。
 狩りの経験はある。戦いになっても大丈夫だと自分に言い聞かせながら、森の開かれた場所に出た。
 目の前には何もいない。目に見える存在はいなかった。
 カクヤは眉をひそめる。背後から赤い蝶が姿を現して、慎ましく羽ばたきを繰り返していった。サレトナが放った蝶かと視線を送る。
 蝶は、空間の真ん中で散じた。
「シャアッ!」
 威嚇と悲鳴の間の声を響かせながら、鎖に巻かれた四つ足の魔獣が木々の間から飛び出してくる。
 距離を保ちながらカクヤは刀を抜いた。青眼の構えを取りながら短く声を上げた。
「瞬空」
 正しくは歌にもならない一節だが、体から余計な力が抜ける。緊張がほどけて四肢が軽くなるのを感じた。
「サレトナ、相手の足止めを頼む」
 こくりと頷かれる気配がした。
 対峙した魔獣はまだ動かない。体を左右に振っている。どちらが先に動くかという緊張がこの場を染めていた。木々も風に揺らされるのをこらえていると錯覚しそうなほど、息苦しい静寂が肺を満たす。
 カクヤは服の裾を引かれた。つい振り向きそうになるのをこらえる。
 サレトナが取った行動は戦闘開始の合図だった。
「氷の華は塵すら彩る。氷華彩塵!」
 言葉が消える一瞬前に、獣の周囲に氷の華が咲きほこんでいく。それらは一瞬にして散開すると花弁が互いを映すように見つめ合い、冷気を伴った光線を放っていった。光線が乱反射していくと、獣は危機感を覚えたのか、包囲網を突破するために突進してくる。
 カクヤは一足飛びで獣と距離を詰めていき、飛びかかってくる相手を横薙ぎに斬り伏せた。獣は地面に転がり、さらなる氷の追撃を受けると塵になって還っていく。その光景を見届ける途中で、頬にぬめりを覚えた。拭う。手の甲には褪せた赤が付着していた。
 先ほど舞っていた蝶の、残骸だ。
「これは」
「それが私のもう一つの魔術」
 サレトナが杖を背にしながら近づいてくる。自分の成果を認めてもらえると信じ切った誇らしげな様子で、サレトナは言った。
「自傷魔術。ロストウェルスでも使える人は滅多にいないんだから」
 その言葉には、一つの到達点に立てた者特有の傲慢さがあった。
 サレトナの口にした内容が事実ならば、自傷魔術は使える存在が限られている、希少な魔術の一つだ。そしてからくりを知らされることのない魔術ほど奇跡に近い価値を持つ。魔術に長けた者ならば賞賛しただろう。何も知らないカクヤであっても、サレトナの魔術の力量は純粋に認められた。氷の華から放たれる一撃はカクヤをかすめもしなかった。
 それなのに、カクヤの胸に湧き上がる感情は肯定ではなかった。
 嫌悪だ。
 カクヤはサレトナを見つめる。サレトナは、出会った時よりも強気な様子で背筋を伸ばしている。出会ったときのおとなしさよりもいまの快活な姿が本来の気性なのだろう。
 その様子が腹立たしかった。
「やめろ」
 断じる声を聞いたサレトナは目を丸くして、驚く。初めて怒られる子どもが、怒られるという行為の意味を全く理解していない表情だった。もしくは、自分がいま怒られていることは理解していてもどうして怒られているのかは届いていない。
 本当にやめてくれ。
 カクヤは拳を握りしめる。
 女の血だけは、見たくない。
 カクヤは刀をしまい、ゆっくりとサレトナに近づいていく。サレトナが怒気をぶつけられて怯えているのはわかっていた。それでも、いま逃がすわけにはいかない。後退していくサレトナの肩を、カクヤは両手でつかんだ。
 出会って三日も経っていない相手に取っていいはずがない、乱暴な態度だ。
「サレトナ。そんなものは使わなくていいんだよ。自分を傷つけることなんて、しなくていいんだ」
 懇願が口からこぼれる。
 目の前のサレトナは唖然としていた。どうしてそんなことを言われるのかがわからない。自身の手足が異形であると言われるのと同意義なほど、自身にとって使うことが当然なものを否定されている。信じられない、と杏色の目がカクヤに疑問を投げかける。
 カクヤはその瞳の色に心臓がきりきりと締め上げられる痛みを覚えた。
 誰かに愛されると同時に誰かを愛している少女が自分を傷つける術を誇らしく扱えるものか。それなのに、サレトナが自傷魔術を躊躇なく使える理由に気付くだけで、頭が締め付けられる。
 サレトナに自傷魔術を教えた存在も、それを使うことに疑いを持っていないサレトナも、いまは苦い。その苦さを強引に呑み込んだ。腹の奥が焦げても知ったことか。
 カクヤは真っ直ぐにサレトナを見つめた。
「自傷魔術なんて使わなくていい。そんなものがなくてもサレトナが大丈夫なように、俺がなんとかするから」
「あ、え、はい……?」
 戸惑いながらも頷くサレトナの肩をつかむ手に、過剰な力を込めていたと気付く。放して、だけれど目は合わせたまま言う。
「ごめん。進もう」
「うん」
 周囲の閉ざされていた木々は開かれた。方向も何も考えずに歩き出す。頭が回ったまま進むカクヤと沈黙するサレトナの間に会話は生まれなかった。相談もできなかった。
 カクヤはサレトナの生き方を否定した。相手の自由など省みずに自身の感情に従って、否定した。申し訳なく思う気持ちはない。だけれどサレトナに他の生き方がないとしたら、カクヤのしたことは自己満足に他ならない。
 そのことに気付いている。
 だから、何も言えない。
 いまだって頭の中で混乱は続いていた。試験など半ば吹き飛んでいる。
 森を進み、進み、曲がり、進んでいく。空板で周囲を探ろうと開くのだが、狭い範囲しか表示されなかった。
 これからどうしたらよいのだろう。
 冷静になるために、一度息を吐く。その呼吸を聞いたのかサレトナが口を開いた。
「あの、ね」
「ん?」
 振り向こうとした。だが首は動かない。
 目の前に、第三の存在が現れたためだ。
 その少年は栗色の髪をしていた。頭の両端に猫に似た三角の尖りが覗いている。だが、人だ。琥珀色の瞳はカクヤと同じ造りをしている。背丈はサレトナくらいで、白のシャツに黒のズボン、何より紫のマントが印象的だった。手首に巻いているリボンは黄色だ。
 突如現れた少年だったが、カクヤとサレトナを確認すると顔を一気に輝かせる。
「よかった! ここで、二人も同時に出会えた!」
 無邪気に喜ぶ姿は、夜空に浮かぶ星を連想させる。
 狐星薄夜ほころぶ西灯り。
 ふと、そんな調子の詩歌が浮かんだ。それらが考えつくということは多少ながら普段の落ち着きを取り戻せているらしい。
 カクヤは自身の調子を把握するために意識を巡らせていたが、少年は構わず手を差し伸べてきた。
「はじめまして。僕はタトエ・エルダーだよ。まだ一人でいたんだけれど、君たちは?」
「俺はカクヤ・アラタメ。いまは二人で行動している」
「サレトナ・ロストウェルスです」
 乗っかって一礼したサレトナにタトエは深く頷く。その手が下げられていないことに気付いたカクヤは手を握り返した。サレトナも控えめにつかむ。
「ありがとう。それで、試験全員合格のために力を合わせられないかな? 呼び方はお互いに、さんもくんもいらないから」
 願ったり叶ったりの提案だ。カクヤもサレトナも頷いた。


第一章第六話


    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    不完全書庫というサイトを運営しています。
    オリジナル小説・イラスト・レビューなどなど積み立て中。

    目次