高らかにタイツを掲げ 2025/10/11

 今週の火曜日前後と比べて、随分と涼しくなりましたね。空はもう青く高く澄んでいます。
 夏の空はカクヤさんの青ですが、秋の空はどなたの色でしょう。
 成瀬です。


【拍手お礼】

 拍手とメッセージをありがとうございます!
 メッセージがある場合は別途返信をしております。心当たりのある方は「雑記」のカテゴリや「コメント返信」のタグ、更新履歴にリンクを貼ってありますので、ご確認ください。

10月5日 午前2時×4回
10月11日 午前3時×2回

 


【試合という名のお祭り始まり】

 『無音の楽団 Re:Praying』(以下リプレ)の第六章第三話を更新しました。
 今話のカクヤさんたちは観戦者側です。「天覧の明」と「バーニングロード」という新たなチャプターが仕合っている最中、見るだけでも勉強とサレトナちゃんやルーレスさんはそれぞれの見解を述べていきます。清風さんの「ロスウェルちゃん」呼びも定着しました。カクヤさんが口をはさむことではありませんが、正直いつも複雑な思いでいます。と言うのは裏話。
 第六章は第三話から、書いている間、楽しかった記憶ばかり残っています。セイジュリオで小規模な体育祭と文化祭が合体したような行事の盛り上がりを書くことができたのですから。全体的に湿り気のあるリプレにしては珍しく、終始明るい章になると思います。
 今回更新した話では清風さんがカクヤさんと距離を縮めたり、やり取りを聞いたルーレスさんがさらりと袖の下を要求したりなど、男の子組も和気あいあいとしていて、読み返すだけでもにっこりできます。「仲良きことは美しきかな」と言いますしね。確か、言ったのは武者小路実篤さんだったかしら。記憶が合っていましたら、ミッチーから教えてもらったことです。
 リプレの皆も、これからも仲良しでいてもらいたいですね。


【色とりどりのタイツを観に行きます】

 来週から、ねこタイツさんの個展が開かれます! いまから観に行く日が楽しみです。個展の開催されるギャラリーには別件で一度だけ行ったことがあります。そのギャラリーの全ての壁がねこタイツさんで埋まると思うと、マイナスイオンを感じますね。と、書きつつも、いまの時代は癒しをマイナスイオンなどと表現するのでしょうか。比喩にも時代の流れを感じますね。
 話を戻してねこタイツさん。初めて出会ったのは、三年前です。ポップアップストアで見かけて一目ぼれしてしまいました。元から猫が好きなのと、あのゆるさと、少しの「おじさん」らしさが私の琴線をかき鳴らします。以降はLINEのスタンプで友人にもねこタイツさんを見せていくスタイルです。実は、わりと好評なのが嬉しいです。
 来週は「いざ、ねこタイツさん!」です。


【LINE登録をお願いいたします】

 LINEアカウントにて、毎週の更新等の連絡をしています。
 よろしければご登録ください。


 それでは。
 全ての方に、心ときめく出来事が訪れますように。
 穏やかに微笑める日々が続きますように。


    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    不完全書庫というサイトを運営しています。
    オリジナル小説・イラスト・レビューなどなど積み立て中。

    目次