無音の楽団の物語も欠片が見えるのでどう繋ぎ合わせるか。
来年はますます創作に勤しみつつ、内篭りしますよ!
真面目に本棚に何百冊の本があるのでしょうか。うーむ。
そして、とある作家さんからは卒業です。いままでありがとうございました。
貴方がいたからここまで来れました。
そして、とある作家さんからは卒業です。いままでありがとうございました。
貴方がいたからここまで来れました。
なんだかんだで私は小説書きだなあと再確認した一年ですね。
やっぱりハシン誕生日小説に誤字脱字が多くて脱力。
今度か、再録する時に直します。
今度か、再録する時に直します。
今年もあとどれだけ書けるかしら。どきどき。
プランニングをしたので休憩タイム。午後二時からどうしちゃおうかしら。
ハシンさんの誕生日小説がようやく終わりましたー!
にしても、無音の楽団も連載前にキャラクター紹介の内容とイラストを書き換えないとですね。
銀鈴檻も。できたら。いや、します!
にしても、無音の楽団も連載前にキャラクター紹介の内容とイラストを書き換えないとですね。
銀鈴檻も。できたら。いや、します!
ネタをメモしていたら秘密ばかりに。
ガンダムビルドシリーズは無音の楽団を組み立てる上で様々な点が参考になりますな。
朝活をこれからも続けていけたら良いです。楽しい。
有頂天家族のBlu-rayが欲しいのですが、年始の恵み待ちですので。売り切れないといいなあです。
これから文章がレベルアップしそうな予感にどきどきします。
以前にカクヤさん(にょた)を描いたことはあり。
疲れている時は雑記を書かないようにしましょう。(後悔)