春の雨とうららとそして 2025/04/12

 三寒四温は終わりましたが……。
 今度は晴雨の切り替えスイッチが入れ替わりすぎて花を楽しむ間もありません。
 いえ、桜は桜で楽しんでいますけれどね。いまが盛りと咲いていって、すぐにでも去ってしまう儚さ。
 思わずしみじみとしてしまいます。
 成瀬です。


【拍手お礼】

 拍手とメッセージをありがとうございます! まだまだデートは続きます。
 メッセージがある場合は別途返信をしております。心当たりのある方は「雑記」のカテゴリや「コメント返信」のタグ、更新履歴にリンクを貼ってありますので、ご確認ください。


4月8日 午前2時
4月12日 午前3時


【お出かけ回はまだまだ続く】

 いま読み返しましたら、カクサレちゃんのデート(疑問)は結構長いですね……。それだけ二人の距離が縮まったということで作者的には喜ばしいことです。この後にもお楽しみのシーンやカットが待機しているので、今月の間はカクヤさんとサレトナちゃんのデート(疑問)にこっそりお付き合いしつつ、アルスの街をお楽しみください。
 あとは……有料記事に書くことなのでどうしましょう。
 いま明かしている情報で書けることはというと『無音の楽団 Re:Praying』(以下リプレ)のTIPSに、実はアルスの地図を掲載しているのですよ。このキャラクターはこの時、この場所にいたのか。ということが分かる程度には書き込んでいますので、困ったらページを開いてみてください。
 ここまで書きながら、今度のTIPSで英断商路と静観商路にあるお店のリストを掲載しても良いかしらと思いつきました。今度します。いつの今度になるかは、不明ですが……。
 時間が出来たらとりかかりますので、「更新されているなあ」くらいの緩さでお待ちください。


【陽に当たらないとだめみたいです】

 あまり弱音は書きたくないのですが、この一週間はだるだるでした。
 雨が降ったり止んだりの気圧の変化で睡眠時間も変動してのダブルアタックを喰らいましてね……やるではないですか、春。これが自律神経の乱れというもの。知りたくなかった……などという小芝居を打つくらいにはだるだるでした。
 それでも、可愛いサレトナちゃんをアナログで描けました。デジタルで清書して、このバランスが取れるのかと思うくらいに、私にしては会心の出来です。
 上手く仕上げられるようにがんばりたいですね!
 あとは『春夏秋冬代行者』がアニメ化決定しましたね! 暁佳奈先生の作品ですから、当然ですという顔で吉報を聞きました。私がそんな顔をする資格はありませんが。
 あの作品は……「春の舞」が個人的に一番辛い展開でしたので、その話を乗り越えてトリックスターの雷鳥さんやいちゃいちゃする秋主従が見たいですね。
 射手側の活躍も楽しみです!


【LINE登録をお願いいたします】

 LINEアカウントにて、毎週の更新等の連絡をしています。
 よろしければご登録ください。


 それでは。
 全ての方に、心ときめく出来事が訪れますように。
 穏やかに微笑める日々が続きますように。


    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    不完全書庫というサイトを運営しています。
    オリジナル小説・イラスト・レビューなどなど積み立て中。

    目次