寒い寒いと身を縮める日々が続きましたが、それでも新年が訪れると気が引き締まりますね。
あけましておめでとうございます。成瀬です。
【恭賀新年】
二千二十二年が始まりました。にゃんにゃんにゃんで寅年とはすごい偶然ですね。……虎はネコ科? うん。ネコ科でした。新年早々に恥ずかしいことにならなくて良かったです。
相変わらず危険と隣り合わせの状況には変わりないですが、今年は少しずつ落ちついていって多くの方が冒険や探険、未知の世界に飛び込んで楽しめる年になると良いですね。
私もそろそろアウトドアしたいです。始めたいことは沢山あります。
それら新年の抱負はありすぎて語りきれないので、不言実行。一つずつ形にして、こちらのサイトやイベント活動などでお披露目できるように、一歩ずつ進んでいきたいです。
そうそう、今年の雑記の目標もあります。
「自分の内よりも外を語る」ことです。
去年の雑記を見返したら色々と考えて「ああするこうするそうしたい」ばかりであんまり前に進めていなかったので、体験したことや考えた物語を記したいと考えています。
今年の体験。何が待ち受けているのでしょうね。わくわくします。
【更新内容】
さて、今日更新したものは二つあります。
一つは年賀状です。
企画のイラストとは違います。
サイトに掲載したのは『十三の試験管』のヒロインと主人公、ハーティアさんとライフェルくんです。
去年の貴海さんに引き続き、ライフェル君はきりっとした顔ですが着ぐるみですね。これは来年の年賀状も誰か着ぐるみの犠牲者に……? まあ、皆楽しくやりそうなので良いですね。一緒にいる女の子は可愛いですし。役得役得。
年賀状ではおすまししているハーティアさんとライフェルさんは、まだ本編をお披露目していないので、外見以上に語れることは少ないのですが、またもやライフェルさんはちんまり主人公です。気がつくと私の書く物語の主人公は少年ですね。
大人で格好良い男性も好きなのですが、物語としてはやっぱり成長譚が好きなのでしょう。彼女や彼らがどうなっていくかを練っていますが、わりと楽しいです。
そしてもう一つはカードワースのシナリオ。
「深雪に誓いを」になります。
作っている私も自分の正気を常にSANチェックしていましたが、どうやら1d3くらいで収まりましたね。
こちらは企画『暁の兆し』様に投稿しているはずですが無事に受け容れてもらえるやらなんやらで不安です。
でも、こちらのシナリオのおかげで「一人称・二人称」の対応が少し分かりましたので作ったことは誤りではなかったと思っています。
これらの経験を生かして、今年は読み物シナリオを少しずつ作れたら良いです。まったりしたり、いちゃいちゃしたり、切なかったり。
私がカードワースで一番楽しいのは、読み物のようですので。楽しい作品を提供できたら万々歳。
サイトも昨年中に無事にトップ画像を用意できましたし、三周年記念に向けてコンテンツは充実していくことでしょう。
なので、ふらっと。お暇なときや楽しいことを探すとき。「不完全書庫」を訪れて下さい。こちらはいつでもお待ちしております。
改めまして。
今年も「不完全書庫」と成瀬悠をお願いいたします!
良き一年を皆様がお過ごしできますように、お祈り申し上げます。
コメント