暑い日が続きますが、まだまだ夏はこれから。そして梅雨もまだまだ。いきのこりたいですな、と成瀬です。
【更新】
今日、更新したのは『プランダラ』18巻感想です。
本来はソレシカ→タトエの小説を更新しようと思ったのですが、先週購入できたプランダラがあまりにも面白かったので、13巻以来の更新です。
いままでもずっと、プランダラの続刊の感想を書きたい気持ちはありました。ですがばたばたー! としていてなかなか感想を書く時間を取れずにいましたが、18巻は節目の巻だと思ったのと、何より面白かったので感想を書かせていただきました。
やっぱり、新刊が出ますとプランダラ13巻の感想記事も再び閲覧数が伸びますのでね。多分、そちらだけが目当ての方が多くいらっしゃると思いますが、よければ不完全書庫全体を歩いてもらえたら幸いです。
さて18巻! 詳しいところは感想に譲りますが、陽菜ちゃんがかわいくてかわいくて。時風さんと今後の絡みが楽しみです。
『プランダラ』ではジェイルが一番の推しですが、女の子では陽菜ちゃんが一番ですし、時風もジェイルの次ぐらいに好きなのですよ。
なので今回は辛いですが、面白かった。ですがやっぱり苦しい展開が続きます。
みんながんばれ! と応援しつつ、感想もまた書いていきたいです。
そしてアニメ『プランダラ』のサウンドトラックも聞き始めましたが、楽しい曲が多いですね。
【スケジュール】
今後の更新スケジュールは、
6月5日 『プランダラ』18巻感想
6月12日 「カードワース」ミマス様作シナリオ感想(5本)
6月19日 「刹那の幸福という居場所」カードワース レク→←クレ小説
6月26日 『青を漕ぐ銀の櫂』(mahipipa1様作)リプレイ
です!
今月、イラストがないのはご容赦ください。代わりにテキストましましなので! お時間のあるときにでも、ページを開いて読んでもらえたらとても嬉しいです。
【カードワース】
何をしよう。
レベルがカンストをしてしまったので、高難易度シナリオのためのストレッチをいましていますが、そのためには何を知れば良いのか。店シナリオか。お金と店シナリオを集めるべきなのか!
「無音の楽団」は冒険者として、まだまだ初心者だなあと痛感します。私もカードワース初心者なのですが。
でも、「無音の楽団」の彼らについては大分知ることができました。
甘くて優しくて、ずるくて時に残酷な、ヒーローではないかなと。特にカクヤ。いくつかひどい冒険者シナリオもやりましたが、こちらの良心が耐えきれずにドロップアウトしたこともありました。
正義の味方ではないですけれど「無音の楽団」は悪には堕とされない。
私が彼らをすごく気に入っているのは、そういう理由のためです。
さて。まずは目標。何のシナリオを目指すかな!
コメント