一気に冷え込みましたね! 成瀬です。
今回はCW(カードワース)の自キャラクターであるソレシカとタトエの小説を更新しました。
結局謎が明かされないまま終わるというのは小説としてどうだろうということに気付けた、ありがたい作品です。
次の作品はきちんと謎を置いて、きちんと解決する話にします。まだキャラクターや設定が手探りだといろいろ意味深に終わるだけでよくないなあ。そこも勉強になりました。
いまはその反省点などを生かして、わりときっちり設定を詰めている最中です。
以前に何度もこちらのブログにも書いた、壮大なるたかファレ物語。あれの主人公となる子を組み立ております。たかファレなのにあいかわらず貴海さんが主人公ではないのか、という感じですが、貴海さんは主人公だと輝かない人なのと、眺めている人の反応が楽しいので、主役だけれど主人公ではないといった扱いです。ファレンさんも同様。
代わりに当サイト『不完全書庫』やぴくしぶでいっぱいたかファレセルフ二次創作を更新するので、たかファレ恋愛成分はそちらで補給することをお勧めします。
私も延々と日常が続くたかファレを書きたい部分もあります。またそういった小話も楽しいのですが、やっぱり長い物語を息切れしながら書く楽しさを知ってしまいました。
まだ気持ちがたかファレというべきか、貴海さんの幸福を考えることから離れられないので、活動の軸はたかファレンにしていきます。
はい、今回書いたカードワースの話!
ソレシカさんというのはこういう人。

前衛なのは決まっていますが、武器を格闘にするか槍・斧系でいくか適性を模索している最中の冒険者。
一応秀麗枠でいいとこ育ちなのにタトエに一方的な思いを淡々と寄せている人です。
情熱的で思い込んだら一直線な人。
タトエ君はこちらの人。

聖職者兼マスコットという「無音の楽団」きってのかわいこちゃんですが別に癒し系やあざとさはないという。普通の少年です。
いずれ召喚魔法など覚えさせたいですね。
こちらの二人は「お互いに相手が自分のことを悪くないどころか良いとは思っているけど別にくっつかないとも思っている」ややこしい二人です。
ソレシカさんもタトエ君のことが好きですが、両想いになったとたんに「ほかにいいやつもきっといる」と説得を始めそうです。なんなんだ君ら。
今回の小説からじわじわソレタトを始められるかと思っていたのですが、二人とも互いへの対応がドライだったという。でももし嫉妬するしないという話になったら、タトエ君がしそう。
これからにご期待ください!
コメント